高稲です!キャンピングカーを買って1番変わった事は「昔の友達からたくさん連絡をもらった事」です!メインチャンネルのマッスルウォッチングはもう11年やってますが、この作って数ヶ月のSNS家族のYouTubeチャンネルは僕の多くの昔の友達や知り合いも見ているようです(笑)その他にもキャンピングカーを買って変わったことをまとめます!
Contents
昔の友達から連絡多数
大学の同級生から
意外とみんなキャンピングカーが好きみたいです!というのも、僕の同級生は子供が小学生ぐらいの人が多いので、「子供とキャンプ」というのがすごく身近なんだと思います!実際にこの前金沢で大学の友達と会ってきました!
キャンピングカー好きから
あとは意外とキャンピングカーが好きな人も多いです!いつもキャンピングカーの展示会を見に行くという声も聞きました!
中学の後輩からも
僕は今年37歳ですが、この歳になると滅多に地元の友達と会うこともないですし、連絡を取ることもないです。だから中学の後輩からも連絡があった時はびっくりしましたね!「キャンピングカーすげー!」って思いました(笑)
日本を知った
日本を知らなかったことを知った
「日本を知った」というよりは、「今まで日本を知らなかったことを知った」という方が正確です。今英会話を習っていますが、 What is Osaka famouse for? に答えるっていう練習があるんですが、英文の前に、大阪って何が有名なのか分からないんです(笑)僕の地元である長崎についても同様でパッと浮かびません。食べ物とかテーマパークとかほんまに誰でも知ってることやネットで検索したら分かることぐらいしか知らないんです。なので、まだまだ知らないことだらけ「未知の日本」ですが、これからもっと知ることが出来ると思います。
日本は美しかった
昔、安倍首相が「美しい国 日本」という本を出していたと思いますが、当時は日本の何が美しいのか意味不明でした。聞こえの良いように言ってるだけかなと思ってましたが、キャンピングカーで日本を回っていると美しい景色に数多く遭遇します。こういうのを見て海外から旅行客がくるんだろうなと思いました。確かに世界中には美しい場所がたくさんありますが、日本は美しい自然もあるし、大都会もあるし、コンパクトでまとまった街だし、海外と比べて信じられないぐらい便利な国です。例えば日本でキャンピングカーの旅に出るなら、トイレとお風呂に困る事はまずありません。ガソリンスタンドもどんなに田舎でもたくさんあります。コンビニで24時間いつでも大概のものは手に入ります。日本はアンビリーバボーな国です。
人生観が変わった
選択肢がめちゃくちゃ多い
今まで国内旅行というと選択肢がいくつかしかありませんでした。長崎・福岡・沖縄・北海道ぐらいでそれ以外の場所に旅行に行きたいとは思いませんでした。東京も仕事で行くか友達に会いに行くぐらいで、旅行したいとは思いません。キャンピングカーを買って、どこに行っても楽しいことに気付きました。どの県でも見所満載。そして行ったことない県がほとんど(笑)
旅は素晴らしい
旅の楽しみ方が分かれば、たくさん旅に出るし、たくさんの発見がある。今までは飛行機や新幹線だけでの旅だからどちらかというと旅というよりは単なる観光で、僕は観光自体はそれほど面白いとは思っていません。旅だから面白いんです!いつでも、どこでも、気が向くままに進めるのが旅です!
子供にこそ体験させるべき
フレキシブルな子供に
飛行機や新幹線で旅行してホテルに泊まっていると、全てスケジュール通りに動かないといけないし、またスケジュールがあることしか出来なくなります。スケジュールなしで動くなんて怖くて出来ないしどうやったら良いかわからない。こんな大人にならないためにも、いついかなる状況になっても判断と決断ができて、リーダーシップが取れるようになるためにキャンピングカー旅はオススメです!
親子・夫婦のコミュニケーションに最適
キャンピングカーの中は自由に騒げますし、周りに遠慮することもありません。また、朝から晩まで何する時も常に一緒です。キャンピングカーでの旅はより一層家族の仲を深めてくれます。だからキャンパーには良い人が多いんだと思います。
またどんどんキャンピングカーブログ書くので見にきてね!以上です!続く!
「自宅でストレスフリーで家族仲良く楽しみながら稼ぐ」がテーマのオンラインサロンです。自分だけではなく、家族と共に新しい稼ぎ方を実現させます。